バイオハザードリベレーションズ2攻略/RAIDモードについて オンライン・他

RAIDモード/オンラインで協力プレイも可能です。オンラインサービスを利用する前に注意事項などもありますので、初心者の方は一度説明を見てからプレイしましょう。

協力プレイをする場合は相手にもご迷惑かからないようマナーなども守りましょう。ここでは、オンラインについてまとめてみましたので是非一度ご覧下さい。

 

オンライン

はじめに

「オンライン要素」カテゴリに関する基本事項です。 サービス停止警告 このアイコンがついている事項は、株式会社カプコンにより該当サービスを一時停止または終了する場合があります。

オンライン専用 このアイコンがついている項目は、オンライン状態でのみ使用できるサービスです。 送信同意必須 このアイコンがついている事項は、「データ送信同意書」に同意している場合のみ使用できるサービスです。

メインメニューのOPTIONから、「RE ENT」を選択すれば、いつでも登録手順に進むことができます。★ アカウントリンク必須 このアイコンがついている項目は、「Resident Evil.Net」のユーザー登録および、アカウントリンクを行った場合のみ使用できるサービスです。メインメニューのOPTIONから、「RE NET」を選択すれば、いつでも登録手順に進むことができます。★

Resident Evil.Net

BIOHAZARDシリーズ専用の、プレイ支援WEBサービスです。
ゲームタイトルの垣根を越えて、BIOHAZARDシリーズをより深く、より長く楽しむための様々なコンテンツを用意しております。 Resident Evil.Netに登録すれば、戦績や傾向の分析はもちろん期間限定ミッションの配信や、レアアイテムの入手、その他様々なやり応えのあるサービスをお楽しみいただけます。
Resident Evil.Netの登録方法、及びセーブデータのアップロード方法は「はじめに」をご確認ください。

ライフクリスタル

「ライフクリスタル(以下♡)」は、ミッション中に体力が0になった際、その場で蘇生できるアイテムです。蘇生すると体力とスキル使用回数が完全回復します。一部のミッション(蘇生禁止と書かれているもの)では使用できません。

<青と赤のライフクリスタル> の2種類があります。どちらも使い道は同じです。使用する場合、から先に消費されます。 ○青ライフクリスタル 最初から一定量所持しており、デイリーミッションの報酬として追加入手できます。 ○赤ライフクリスタル ONLINE STORE(拠点内の黒電話)から購入できます。

レストボーナス

キャラクターを使っていない時間に比較して、蓄積するEXPボーナスです。EXPゲージ上に、青色の領域として表示されます。レストボーナス中は通常よりも多くのEXPが取得できるため、しばらく使っていないキャラクターを、早く成長させることができます。ゲームをプレイしていない場合も蓄積しますが、蓄積量には上限があります。

デイリーミッション

毎日配信されるランダムなミッションで、クリアするだけで、まとまったEXPとGOLDを入手できます。
「どのキャラクターでも遊べる」ものと、「指定のキャラクターだけが遊べる」ものの、2つずつが毎日配信されます。ステージはランダムに選ばれ、敵の強さは挑戦するキャラクターのレベルに合わせて、変動します。

オンラインイベント

月間、週刊、不定期と、常に複数のイベントを同時運営しています。 一定の成績で豪華な報酬をゲットできます。
※Resident Evil.Net必須 さらに、Resident Evil.Netに登録していれば、ワールドランキングに登録できます。上位入賞者には、レアアイテムが報酬として提供されます。

マルチプレイ

マッチメイキング画面(拠点の青扉)で、オンライン協力プレイの募集および参加が可能です。協力プレイは最大2人までとなります。
マッチメイキング後にセッションから退出したい場合は、ポーズメニューの「LEAVE」を選択するか、拠点内の椅子を調べてください。

<募集> 一緒に遊ぶプレイヤーを募集できます。募集範囲を絞り込むことで、ふれんどのみ参加可能にしたり、プレイスタイルを設定して、参加者に募集意図を伝えたりもできます。

<参加> 参加可能なセッションを選択できます。Xのフィルタリング機能を使えば、細かい条件設定が可能です。目的のセッションを絞り込んで探索しましょう。

クイックマッチ

出撃画面(拠点内の赤扉)から選択できます。 クイックマッチを選択すると、同様にクイックマッチを希望する他のプレイヤーと自動的にマッチメイキングを行い、ランダム生成したミッションに直接移動します。

ミッションをクリアするか、失敗するかすれば、マッチメイキングは解除されます。 敵を倒した分のEXPとGOLDは、リザルト画面で入手できますが、武器やパーツはドロップせず、ミッション進歩にも影響しません。とにかく誰かとONLINEプレイしたい人向け機能です。

ランキング

拠点内の掲示板から、ランキング、および進捗状況を確認できます。

<レコード> メインメニューのBONUS画面から確認出来る進捗情報の中で、RAIDモードに関係した項目を確認できます。達成時の報酬が用意されているものが多くありますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

<攻略バッチランキング> フレンドと攻略バッチの収集枚数を競うランキングです、異なるキャラクターで入手した攻略バッチも。全て集計・加算されます。

ジェスチャー

ジェスチャーは、簡単操作で行える感情表現です。 必ずしも使う必要はありませんが、オンライン協力プレイの際に使用すると、パートナーとのコミュニケーションに、プラスになること間違いなしです。

構成画面(マネキン)内の「ジェスチャー」メニューで設定でき、Y +┼/Y+LB/Y+RBの合計6種類のジェスチャーを設定できます。※一部のスキルを使えば、ジェスチャーを攻撃手段に転用できます。