バイオハザードアウトブレイクファイル2攻略/後編

アウトブレイクファイル2攻略の後編です。

記憶

山小屋
小屋を出ようとすると、NPCのアルが登場

山小屋前
山岳自警団通信

吊り橋
一定時間立つとデモが発生する

吊り橋をわたって病院へ行く。
吊り橋を渡らないとでシナリオ分岐

山小屋
小屋を出ようとすると、NPCのアルが登場

山小屋前
山岳自警団通信

吊り橋
一定時間立つとデモが発生する吊り橋をわたって病院へ行く

吊り橋を渡らないとでシナリオ分岐

吊り橋をわたって病院へ行く

病院裏門
ラクーントゥデイ(ファイル)

本棟1F廊下
デイリーラクーン(ファイル)

受付事務室
カートの手帳(ファイル)

診察室
注射器・麻薬薬のメモ

別棟B1F廊下
通路をふさぐツタに注射器を使用する

薬品倉庫
薬剤担当のメモ・空のビン・空の注射器・別棟のカギ
注射器に特殊溶剤を補充しておく

別棟1F廊下
別棟のカギを使用する

給水施設点検通路
イビルシェードを火炎弾で焼いて梯子をのぼる

別棟5F
マスクマンが登場

別棟屋上
給水施設点検通路
新しい穴が開いているので、穴の中へ

物置部屋
院長室のカギ
内鍵をはずす

薬品倉庫
注射器に特殊溶剤を補充しておく

院長室
医師の告発書(ファイル)・臨床実験報告(ファイル)
スイッチを入れて本棚を動かす

別棟3F
院長の日記1(ファイル)

本棟屋上
穴へ入る

203号室
壁際のコブに注射器を使用する
内鍵を開けて廊下へ行く

特別病棟
院長の日記2(ファイル)
ヒュージプラントと戦闘

別棟1F廊下
マスクマンと戦闘

物置部屋
南の扉から外へ出る

シナリオエンド
PCがアリッサでマスクマンを倒し幻覚をすべてみた:過去を乗り越えて
アリッサ以外でマスクマンを倒し病院にまつわるファイルをすべてみた:垣間見えた真相

マスクマンは倒したが条件を満たしていない:死闘の末の撤退
マスクマンを倒していない:謎を残す撤退

吊り橋を渡らない

山道
一定時間経過すると吊り橋のデモ

山小屋
リーガンからペンダント入手する

川辺
ルーシー会話
山小屋に戻りリーガンと会話する

大吊り橋
吊り橋を渡るとエンディング

シナリオエンド・・・さまよいの果てに

死守

東オフィス
ガス中和剤・警察署の地図・緊急指令書B(ファイル)
マービンのメモ(ファイル)

非常階段
ガス中和剤

2F待合室
ガス中和剤
箱を向こう側に押す

B1F東側通路
バッテリー・エメラルドプレート
AIPCからエメラルドプレート入手
仲間がいない場合は検死室で入手する

変電室
机の中からシークレットファイル入手

地下駐車場
緊急指令A(ファイル)

B1F西側通路
抗ウィルス剤

留置所
ベンにシークレットファイルを渡してサファイアプレートを入手

地下駐車場
車の後ろの木箱を動かしてダクトから外へ

ホール
抗ウィルス剤・ガス中和剤

受付
所内回覧(ファイル)で金庫の番号を確認する

ホール
ユニコーンのメダルをはずして、サファイヤプレート・エメラルドプレートをはめる

コの字廊下
突き当たりの仕掛けにユニコーンのメダルを使用するとマグナムハンドガンを入手

被疑者確認室
アメジストプレートを入手

東側オフィス
金庫のカギを解除して、オニキスプレートを入手

ホール
オニキス・アメジストプレートをはめ込む

待合室
ルビープレートを入手

ホール
ルビープレートをはめ込む

警察署正面玄関
会話の選択後、はいを選択 時間経過で進入デモが発生 ゾンビ20体と戦闘

シナリオエンド・・・・・・PCがケビンならケビン用エンド・PCがそれ以外ならノーマルエンド

突破

中央通路1
パネルの血の跡をみてパスコードの番号が分かる

資料室
検査室のカギ・研究施設の地図・所内回覧(ファイル)

待合室
検査室のカギを使用する

検査室
試薬精製ファイル(ファイル)
リンダと会話する

中央通路2
パネルにパスコード入力する

レーザー照射室
装置の設定画面(ファイル)・薬ビン(灰)
電磁のシャッターのスイッチを操作してレーザーを止める

中央通路3
IDカードLv1・バッテリー

中央通路1
IDカードLv1を使用する

実験管理室
実験管理ファイル(ファイル)・MOディスク
カーターと話す

連絡階段
ライター

中央通路4
新聞紙1(ファイル)

電算室
MOディスクを使用する
データコードAを記憶させる

実験管理室
カーターにMOディスクを渡す
端末でMOディスクにコードGを記憶させることが出来る

東側通路1
リンダが扉をあける

培養室
IDカードLv1と交換してバールを手に入れる

東通路2
研究日記(ファイル)
壊れかけた壁にバールを使用する

特殊研究室
検死リスト(ファイル)
バールと交換してグレネードのダミーを入手

培養室
グレネードのダミーをセットしてグレネードを入手する

東出口
IDカードLv2

東側通路1
IDカードLv2を使用する

エレベータ前通路
エレベータで地下水路合流エリアへ

排水エリア
倒れているリンダを発見する

整備室
バッテリー・新聞紙2

地下水路合流エリア
爆弾スイッチを入手する

水路管理室
メモの切れ端(ファイル)・マグナムリボルバー
床の印の所まで木箱を動かすと穴が開くので飛び込む

非常用保管スペース
壊れそうな木箱を破壊する

作業通路1
地下施設の見取り図

作業通路2
バッテリー・新聞紙3

非常用保管スペース
通気口から作業通路3へ行く

作業通路3
梯子を上る

旧水路連絡通路
救急スプレー・アルコールボトル

タイラントを倒している場合と、倒していない場合とでシナリオ分岐

タイラントを倒している場合

排水エリア
バルブハンドル六角

北側水路
バルブハンドル六角を使用して梯子を下ろす

整備室
バルブハンドル四角
金属加工機でバルブハンドルを加工

大通り北
ヘリコプターへ

ヘリコプター内
搬入許可書
ロドリゲスと会話する

住宅地路地
CTSマニュアル(ファイル)

オフィスビル倉庫
新聞紙3

オフィスビル1F
ヘリへのカウントダウン開始

タイラントを倒していない場合

土管
梯子を上る

アップルイン前通り
デモが発生し、狙撃されるようになる

工事中空き地
AIPCが地雷探知機を持っていたら、受け取っておく
仲間がっていない場合は住宅地路地にて入手する

高架下
車のトランクを調べてロケットランチャーを手に入れる

オフィスビル1F
周辺地域の地図を入手
ヘリのカウントダウン開始

オフィスビル倉庫
新聞紙3

住宅地路地
CTSマニュアル(ファイル)

大通り北
新聞紙1・アルコールボトル

ヘリの発進に間に合った場合。
ヘリの発進に間に合わなかった場合でシナリオ分岐

ヘリの発進に間に合った場合

ヘリコプター内
搬入許可書(ファイル)

ヘリが飛び立つまで待機
シナリオクリア・・・・リンダとヘリに乗った→GOODエピローグ リンダがいない場合→BADエピローグ

ヘリの発進に間に合わなかった場合

ヘリコプター内
オフィスの屋上へ上る

オフィスビル階段
階段を上って屋上へ

ビルの屋上
指令書・ロケットランチャー

ビルの屋上から高架へ登ったらニュクスと戦闘
シナリオクリア・・・・リンダとトラックで脱出する→GOODエピローグ リンダがいない場合→BADエピローグ