バイオハザード0攻略/養成所(前編と後編)

 

バイオハザード0養成所前編。
アイテムが比較的入手出来るのが多いので、アイテムなどを捨てるorどれを持って行くか・・などを考えないと荷物がいっぱいで持てない!何てこともありますので、よく考えてやりましょう。ボス戦もありますので、ハーブなどの回復アイテムを使わず、体力を温存していきたいところです。

 

攻略チャート/養成所(前編)

トンネルよりスタート地点 下水道を通ってハシゴを登り、養成所ホールへ

1Fにはアイテムが多くあるので拾うこと

倉庫にある黒の像を入手

ボイラー室にてボイラーから、煙が出ているため先に進めないのでホールの2階へ進む

 

応接間にてクランクハンドル入手
※リフト操作盤があるのでクランクハンドルを使って上に行く

——プレイヤーチェンジ—–

飼育プールで扉のロックをはずす

——プレイヤーチェンジ—–

美術品倉庫で白の像を入手

飼育プールで鎖の巻き取る操作をして、火の鍵を入手
※センチュリオンと戦闘

1F厨房で火の鍵を使い中に入り、ライターオイル入手 (ライターとライターオイルを組み合わせる)

図書室でマイクロフィルムAを入手 (ロウソクにライターで火をつけ、扉のロックを解除)

書庫でGOODの書を入手(調べると白の翼があるので、組み合わせる)

教官室、部屋のスイッチを押して、明かりが付いている時だけ 剥製の上の鉄細工の針を入手可能

時計機械室で鉄細工の針を使い、時刻8:15を合わせる (2カ所の部屋のロックを解除出来る)

会議室でマイクロフィルムBを入手

1F作戦司令室でMOディスク入手
※投影機にマイクロフィルムを2枚セットすると集会の席番号が分かる

2F集会所の壇上でMOディスクをセット、パスコードを入力
※入力すると騎士像の剣が上がる 所長室でEVILの書を入手
※チェス盤の仕掛けを解くとEVILの書を入手できる (EVILの書には黒の翼がはいっているので黒の像と組み合わせる)

医務室の緑色の貯蔵タンクがあるので調合器具にて摂取する

ホール2Fの天秤をもった女神像に白と黒の像を置く

※マーカス像の裏より地下へ。 監禁室より大きな通風孔より、隣の部屋に入る 拷問室で電圧パネルを操作(電圧を70にする)

※1Fボイラー室の煙が止まる レベッカを救出するため作業現場後へ

 

——プレイヤーチェンジ—–

レベッカを救出後、地下ホールへ戻り石像の燭台を操作して鉄格子を上げる (正しい順番で火を灯す)
※どうしても分からない場合は、謎解きのページにてご確認を・・。

寄宿舎Aで忠誠のレリーフを入手

資材置き場でロッカーの鍵を入手

訓練施設でジュラルミンケースのロックを解除してハンドガンパーツを入手

訓練部屋で水の鍵を入手

2F美術品倉庫で水の鍵を使って奥の部屋へ

放送室で万力のハンドル入手

バーでバッテリー入手 ※ピアノを弾いて、奥の部屋が開く 技術工作室で服従のレリーフ入手
※服従のレリーフを万力からはずず

1Fの正面ドアより外に行くと規律のレリーフ入手
※リフトの側に電源ボックスがあるのでバッテリーを入れ、 木箱を動かしてレリーフを入手

養成所3F天分台ではしごを降りて制御盤に3つのレリーフをはめ込むと研究所へ行ける

研究所編へ

おまけ 2F天分台が沈んだ後の養成所MAP